瀬戸谷温泉ゆらく
静岡県藤枝市本郷にある日帰り温泉施設、瀬戸谷温泉ゆらくが贈るブログです。色々な瀬戸谷の顔を皆さんにお届けします!

お問い合わせはお気軽にどうぞTel.054-639-1126(いいふろ)休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)

施設紹介

糖尿病・ダイエットにイヌリン

こんにちはブログ担当ヨーコです。

今日は寝不足の方が多いのかな?

どこにチャンネル変えてもサッカー⚽の

話題で盛り上がっていますねface02

運動苦手な私はルールも理解していなくて

でも日本が見事な逆転劇でグループE組の首位で

決勝トーナメント進出を決めたと聞けば

と~ってもビックリface08嬉しいですface25

選手の方達も応援される方々も

急に寒くなり体調不良とならないよう気を付けないといけませんね。

この寒い時期になると農産物直売所で見かけるようになる菊芋

旬は11月~2月だそうですが

中々スーパーでは見かけないですよね。

芋だから長く保存できるのかな?と思えば

収穫してから1週間ほどだそうです。

冷凍保存できるそうです。

生でも食べられるそうですが冷凍保存した物は

火を通して下さいね。



野菜の中では1番イヌリンが多いそうです。

最近、瀬戸谷温泉ゆらくでも



こちらの商品を、まとめて購入される方がいらっしゃいます

手軽に食物繊維が摂れる・糖尿病に良いと

買って下さる方をよくお見かけします156

イヌリンの食物繊維は水溶性なので

お飲み物・スープ・おみそ汁など

成分が溶け出た汁ごと食べれるようにして下さいね165

そんなイヌリンを多く含む菊芋を

旬の今、是非、食べて下さいemoji01

血糖値の上昇をおだやかにし

腸内環境を整える・善玉菌を増やす

ダイエット(低カロリー・低糖質)に

食前や食中が効果的ですよemoji13

菊芋に限らず旬の物を適度に食べて

体調管理に気をつけて年末年始を

元気にお過ごし下さいませface22

~ゆらく年末年始の予定~

【最終営業】 12月30日(金)

【休館日】 12月31日(土)~1月1日(日)

【ゆらく営業再開】 1月2日(月)

【直売所ちょっくら営業再開】1月7日(土)


ぜひ温泉おさめにいらしてくださいねface05

寒い時期になり、コロナの感染者数も増えてきております

お風呂の中でのお喋りは控えて、感染予防をしていきましょうemoji02



◆瀬戸谷温泉ゆらく 
  9時~21時※最終受付20時30分
  ☎054-639-1126

◆めし処すぎ多ゆらく店 
  9時~21時※LO20時

◆直売所ちょっくら  
  8時~16時
  ☎090-3836-3861

【定休日face04
12月5日・12日・19日・26日(月)
12月31日(土)~1月1日(日)休館です

【1の付く日はマッサージサービスデーicon23
12日11日(日)・21日(水)
各コースから500円引き

【無料シャトルバス木・土曜icon17

12月8日・15日・22日(木)運行

12月3日・10日・17日・24日(土)運行

12月29日(木)は運休致します。

ご了承下さいませ。


藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)

駿河台郵便局前 9:45 / 無し
                   
生涯学習センター 10:00 / 無し
                   
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)

帰りのバス 13:25(1便) / 15:00(2便)

(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ご乗車の方は5分前までにはバスにお乗りください
全員が揃い次第発車いたしますので
その場でのご予約、変更も5分前までにお申し出ください

大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
 予約は2時間前までにして下さい。
 朝1番の場合は前日までにお願いします
  ☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
  定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
  営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
 ☎054-643-3111(代)
  8:30~5:15
  閉庁日は土日、祝祭日
  
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001

藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
しずてつジャストライン(株)
  静鉄バスコールセンター
 ☎054-252-0505
  7:30~20:00nenn年中無休
藤枝市観光案内所
 ☎054-647-1144

ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。

また農産物直売所ちょっくらを利用される時は

こちらが広くて便利です。

ゆらく周辺の道路には安全の為、

駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>

感染予防の上お越しくださいませ!(マスク着用

体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ

ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しておりますface02


Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 14:27Comments(0)

不動峡紅葉祭り

こんにちはブログ担当ヨーコです。

三年ぶりに【滝ノ谷不動峡もみじまつり】が開催されます160

1127日()午前10時から午後3時まで

滝ノ谷不動峡特設会場です。



イベントとして藤枝太鼓の演奏が

午前9:50・11:00・13:30頃に予定されています。


かなり色づき赤い絨毯が出来ています。



なんかオシャレでしょface02



明日の雨が心配ですねface16



おすすめのフォトスポットです。



甘酒の無料サービス165

もち投げ・餅つきはコロナ感染拡大防止の為
中止となっております。

不動峡銘菓・椎茸・山芋・農産物・せとやコロッケなどの
販売もあります。

藤枝銘菓
ゆらくで販売しているおきせさん・かし善さんも参加されるそうです
普段ゆらくには無い商品も購入出来そうですねemoji13

瀬戸谷小学校グランド・藤ノ瀬会館 芝生広場から
無料シャトルバスicon60が20分間隔で運行していますので
一般車両の方はこちらをご利用下さいicon66
駐車場への最終入場は14:30です
シャトルバスは八坂神社付近に着きます
会場までは徒歩30分位です。
天気は晴れの予報です
のんびり里山の景色を堪能して下さいね156
八坂神社前発は最終16時となります。

公共交通機関ご利用の場合は
藤枝駅南口9:00から16:00まで15分間隔で
ピストン輸送を行います。
こちらも八坂神社前発は16時となりますので
乗り遅れにご注意下さいませ。
また駅南口と瀬戸谷小学校行きの
乗り間違えにはご注意下さいねemoji02

会場手前には石彫家の杉村孝さんの彫られた

日本最大級の摩崖仏を見る事が出来ます

のんびり歩いてくる時ぐらいしか

しっかり見る事出来ないので

是非ご覧下さいねface22

◆瀬戸谷温泉ゆらく 
  9時~21時※最終受付20時30分
  ☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店 
  9時~21時※LO20時
◆直売所ちょっくら  
  8時~16時
  ☎090-3836-3861

【定休日face04
11月28日・12月5日・12日・19日・26日(月)・31日(土)

【1の付く日はマッサージサービスデーicon23
12日1日(木)・11日(日)・21日(水)
各コースから500円引き

【無料シャトルバス木・土曜icon17

11月26日・3日・10日・17日・24日(土)運行

12月1日・8日・15日・22日(木)運行

12月29日(木)は運休致します。

ご了承下さいませ。


藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)

駿河台郵便局前 9:45 / 無し
                   
生涯学習センター 10:00 / 無し
                   
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)

帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)

(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ご乗車の方は5分前までにはバスにお乗りください
全員が揃い次第発車いたしますので
その場でのご予約、変更も5分前までにお申し出ください

大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
 予約は2時間前までにして下さい。
 朝1番の場合は前日までにお願いします
  ☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
  定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
  営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
 ☎054-643-3111(代)
  8:30~5:15
  閉庁日は土日、祝祭日
  
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001

藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
しずてつジャストライン(株)
  静鉄バスコールセンター
 ☎054-252-0505
  7:30~20:00nenn年中無休
藤枝市観光案内所
 ☎054-647-1144

ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。

また農産物直売所ちょっくらを利用される時は

こちらが広くて便利です。

ゆらく周辺の道路には安全の為、

駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>

感染予防の上お越しくださいませ!(マスク着用)

体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ。

ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しておりますface02


Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 14:39Comments(0)

動物と自然との共生・・・ご覧下さい

こんにちはブログ担当ヨーコです。

あちらこちらで今年は紅葉が素晴らしと言う話が聞こえて来ます160

秋も深まり冬が駆け足で訪れそうですねface08

相変わらず半袖で仕事している私には寒くなるのは

暑くなるより嬉しいのですが猫にはとっては/////

我が家の猫達はコタツの中や暖かい場所で寝てばかり

歳のせいというのもありますが

バタバタしていることが随分減りましたface12

居るだけで癒されますがジッとしていると

思わず生きてる?なんて確認してしまいますface16

長生きして欲しいという思いは

生き物を飼っている方みんなの願いですねface17

人と動物の共存をテーマに素敵な絵を描いて下さっている

カナダ在住で瀬戸谷出身の平井様の展示が

今日から始まりましたicon39

券売機を入れた関係で今まで展示スペースだった場所が

狭くなり思った様に展示できなかったみたいで

今は7枚ほどしか展示されていませんface24

予定では今の倍位の枚数が展示される予定です

こちらの説明が不十分でご不便をおかけして申し訳ありません




「動物と人との共存、生態系のバランスが大切である」ことを

絵に表現して展示会を催します。

動物たちの愛らしさや自然の大切さを感じて頂ければと思います。

と平井様はおっしゃっています。



カナダに住む生き物たちを愛らしく描かれています。




リンクスも可愛いでしょ?

私も大好きなんです178

昨年もカレンダー買わせて頂いて自宅も

職場(ゆらく)にも飾って眺めています(癒されています)

こちらの展示は今月26日迄となります。

是非、ご覧下さいね。

◆瀬戸谷温泉ゆらく 
  9時~21時※最終受付20時30分
  ☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店 
  9時~21時※LO20時
◆直売所ちょっくら  
  8時~16時
  ☎090-3836-3861

【定休日face04
11月21日・28日・12月5日・12日・19日・26日(月)

【1の付く日はマッサージサービスデーicon23
12日1日(木)・11日(日)・21日(水)
各コースから500円引き

【無料シャトルバス木・土曜icon17

11月19日・26日・3日・10日・17日・24日(土)運行

11月24日・12月1日・8日・15日・22日(木)運行

12月29日(木)は運休致します。

ご了承下さいませ。


藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)

駿河台郵便局前 9:45 / 無し
                   
生涯学習センター 10:00 / 無し
                   
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)

帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)

(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ご乗車の方は5分前までにはバスにお乗りください
全員が揃い次第発車いたしますので
その場でのご予約、変更も5分前までにお申し出ください

大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
 予約は2時間前までにして下さい。
 朝1番の場合は前日までにお願いします
  ☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
  定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
  営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
 ☎054-643-3111(代)
  8:30~5:15
  閉庁日は土日、祝祭日
  
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001

藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
しずてつジャストライン(株)
  静鉄バスコールセンター
 ☎054-252-0505
  7:30~20:00nenn年中無休
藤枝市観光案内所
 ☎054-647-1144

ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。

また農産物直売所ちょっくらを利用される時は

こちらが広くて便利です。

ゆらく周辺の道路には安全の為、

駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>

感染予防の上お越しくださいませ!(マスク着用)

体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ。

ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しておりますface02

Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 14:50Comments(0)

毎週月曜日が定休日です。月曜日が祝日の場合は翌平日がお休みです。
瀬戸谷の立ち寄りスポット

レストランせとやっこ

大自然の中にあるお母さんレストラン。釜めし、金山時、味噌などが名物。

大久保グラススキー場・キャンプ場

四季を通じて遊べる芝のスキー場と、初心者も安心して利用できるキャンプ場。

藤枝市陶芸センター

気軽に陶芸体験が楽しめる施設。陶芸教室や出張教室等も開催。

プロフィール
瀬戸谷温泉ゆらく
瀬戸谷温泉ゆらく
【営業or広報orブログ担当】ヨーコ(女性)
【出身地】藤枝市
【趣味】ディズニーリゾートへ遊びに行くこと♪園芸
【特技】車の運転
【好きな食べ物・呑み物】スイーツ・お酒
【好きな動物】猫
過去のブログ記事「ゆらく日記」はこちら
ゆらくキャラクター「ゆらぼ~」

営業案内 | お食事 | リラクゼーション | イベント | お知らせ | よくあるご質問 | プライバシーポリシー