こんにちはブログ担当
ヨーコです。
あちらこちらで今年は紅葉が素晴らしと言う話が聞こえて来ます

秋も深まり冬が駆け足で訪れそうですね

相変わらず半袖で仕事している私には寒くなるのは
暑くなるより嬉しいのですが猫にはとっては/////
我が家の猫達はコタツの中や暖かい場所で寝てばかり
歳のせいというのもありますが
バタバタしていることが随分減りました

居るだけで癒されますがジッとしていると
思わず生きてる?なんて確認してしまいます

長生きして欲しいという思いは
生き物を飼っている方みんなの願いですね

人と動物の共存をテーマに素敵な絵を描いて下さっている
カナダ在住で瀬戸谷出身の平井様の展示が
今日から始まりました

券売機を入れた関係で今まで展示スペースだった場所が
狭くなり思った様に展示できなかったみたいで
今は7枚ほどしか展示されていません

予定では今の倍位の枚数が展示される予定です
こちらの説明が不十分でご不便をおかけして申し訳ありません
「動物と人との共存、生態系のバランスが大切である」ことを
絵に表現して展示会を催します。
動物たちの愛らしさや自然の大切さを感じて頂ければと思います。
と平井様はおっしゃっています。
カナダに住む生き物たちを愛らしく描かれています。
リンクスも可愛いでしょ?
私も大好きなんです

昨年もカレンダー買わせて頂いて自宅も
職場(ゆらく)にも飾って眺めています(癒されています)
こちらの展示は今月26日迄となります。
是非、ご覧下さいね。
◆瀬戸谷温泉ゆらく
9時~21時※最終受付20時30分
☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店
9時~21時※LO20時
◆直売所ちょっくら
8時~16時
☎090-3836-3861
【定休日
】 11月21日・28日・12月5日・12日・19日・26日(月)
【1の付く日はマッサージサービスデー
】 12日1日(木)・11日(日)・21日(水)
各コースから500円引き
【無料シャトルバス木・土曜
】 11月19日・26日・3日・10日・17日・24日(土)運行
11月24日・12月1日・8日・15日・22日(木)運行
12月29日(木)は運休致します。
ご了承下さいませ。
藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
生涯学習センター 10:00 / 無し
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)
帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)
(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ご乗車の方は5分前までにはバスにお乗りください
全員が揃い次第発車いたしますので
その場でのご予約、変更も5分前までにお申し出ください
大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
予約は2時間前までにして下さい。
朝1番の場合は前日までにお願いします
☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
☎054-643-3111(代)
8:30~5:15
閉庁日は土日、祝祭日
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前~筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001
藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
★しずてつジャストライン(株)
静鉄バスコールセンター ☎054-252-0505
7:30~20:00nenn年中無休
☆藤枝市観光案内所
☎054-647-1144
ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。
また農産物直売所ちょっくらを利用される時は
こちらが広くて便利です。
ゆらく周辺の道路には安全の為、
駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>
感染予防の上お越しくださいませ!(マスク着用)
体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ。
ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しております
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
14:50
│Comments(0)