こんにちは(^^)/ブログ担当
ヨーコです。
と~っても久しぶり・・・・・忘れられてないかな

少しお付き合い下さいね。
ゆらくの桜は散り初めてしまいました。
今年は一気に咲いて散るのも早い?
昨日(暗くなってから)何となく外に出てみると
ゆらくの駐車場にある桜が外灯の灯りで
とても綺麗でした(夜桜も良いな~)
昼間も綺麗ですが夜は幻想的な雰囲気で
楽しめそうです

たまには時間を変えてご覧になって下さいね

瀬戸谷地区の雛祭りは4月
ちょっくらには雛祭り用の三食餅が販売されています
写真を撮る時に向きを変えさせて頂いたんですが
めっちゃ柔らかでした。
そのまま食べても美味しそ~

買って帰ろうかな

新玉ねぎも出荷されていました
サラダ等にすると美味しいですよね
血液をサラサラにする効果もあるそうですよ
常温だと早ければ3日位しか保存できないので
早めに食べるか冷蔵保存して下さいね

茹でた筍・あく抜きしたわらびも販売し始めました
と~っても助かります
生の物を買うと
「何分茹でるの?灰?無いし」なんて事になるので
いつも私は茹でたもの・あく抜きした物が出てから
購入しています。
やはり旬の物を食べて適度に運動して
天然温泉と炭酸泉入って
季節の変わり目の体調不良予防に気を配り
自分を労わってあげて下さいね

◆瀬戸谷温泉ゆらく
9時~21時※最終受付20時30分
☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店
9時~21時※LO20時
◆直売所ちょっくら
8時~16時
☎090-3836-3861
【定休日
】 【1の付く日はマッサージサービスデー
】 3月31日(金)
4月1日(土)・11日(火)21日(金)
各コースから500円引き
【無料シャトルバス木・土曜
】 4月1日・8日・15日・22日(土)
4月6日・13日・20日・27日(木)
4月29日(土・祝)昭和の日は祝日の為、シャトルバスはお休みです
藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
生涯学習センター 10:00 / 無し
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)
帰りのバス 13:25(1便) / 15:00(2便)
(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ご乗車の方は5分前までにはバスにお乗りください
全員が揃い次第発車いたしますので
その場でのご予約、変更も5分前までにお申し出ください
大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
予約は2時間前までにして下さい。
朝1番の場合は前日までにお願いします
☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
☎054-643-3111(代)
8:30~5:15
閉庁日は土日、祝祭日
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前~筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001
藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
★しずてつジャストライン(株)
静鉄バスコールセンター ☎054-252-0505
7:30~20:00nenn年中無休
☆藤枝市観光案内所
☎054-647-1144
ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。
また農産物直売所ちょっくらを利用される時は
こちらが広くて便利です。
ゆらく周辺の道路には安全の為、
駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>
感染予防の上お越しくださいませ!
体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ。
ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しております
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
12:31
│Comments(0)