こんにちはブログ担当
ヨーコです。
忙しかったゴールデンウィークも終了し
今週は比較的静かです

最近テレビで瀬戸谷を取り上げて下さる事があり
「テレビ見て来てみたのよ。」って言ってくれた方がいらっしゃいました。
瀬戸谷温泉ゆらくの他には
藤枝市陶芸センター(ゆらくから700m位)
普段はカップやお皿などが作れますが
写真のように小さなお庭作り・兜を作ろうなど
色々なイベントの時だけの企画もあります
夏になると
こんなにオシャレなかき氷も食べられます

先日テレビで紹介されたびく石山頂
本当に大きな岩がごろごろしているんですよ
この石はダイダラボッチが琵琶湖の石を運ぶ途中で
大井川をまたぐ時につまづいて落とした物だと
言われているそうです

そして天気が良ければ富士山を見る事が出来ます。
この写真はズームアップしてますけど

このように海も見えます
びく石山頂までは市民の森駐車場(数が少ないです)
峠バス停前の駐車場を利用されると良いそうです
長くなりそうなので続きはまた次回に

◆瀬戸谷温泉ゆらく 9時~21時※最終受付20時30分
☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店 9時~21時※LO20時
◆直売所ちょっくら 8時~16時
☎090-3836-3861
【定休日
】5月16日・23日・30日(月)
【1の付く日はマッサージサービスデー
】 5月11日(水)・21日(土)・31日(火)
コースから500円引きです!
【無料シャトルバス木・土曜
】
5月12日・19日・26日(木)運行
5月14日・21日・28日(土)運行
藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
生涯学習センター 10:00 / 無し
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)
帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)
(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
大久保上滝沢線
せとやコロッケが描かれています
瀬戸谷温泉ゆらくと同じ(株)ふるさと瀬戸谷が運行事業者です
大久保~滝ノ谷間を運行しています
※蔵田と上滝沢より奥までを利用する時は予約が必要です
予約は2時間前までにして下さい。
朝1番の場合は前日までにお願いします
☎054-639-1133(予約専用ダイヤル)
定休日は月曜(月曜祝日の場合は翌平日)
営業時間の9:00~21:00で電話して下さい
またゆらく休館日には
藤枝市役所(藤枝市地域交通課)でも予約できます
☎054-643-3111(代)
8:30~5:15
閉庁日は土日、祝祭日
白と紫色のバスは藤枝駅ゆらく線です
吉田観光(株)が運行事業者です
藤枝駅前~筈の木橋間を運行しています
藤枝駅前の乗り場は駅北3番です
吉田観光
☎0548-33-0001
藤枝市のバスについての問い合わせは
それぞれの運行事業所にお願いします
★しずてつジャストライン(株)
静鉄バスコールセンター ☎054-252-0505
7:30~20:00nenn年中無休
☆藤枝市観光案内所
☎054-647-1144
ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。
また農産物直売所ちょっくらを利用される時は
こちらが広くて便利です。
ゆらく周辺の道路には安全の為、
駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>
感染予防の上お越しくださいませ!(マスク着用)
体調に不安な方はご来店をご遠慮下さいませ。
ゆらくでは皆様のお越しを心よりお待ち致しております
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
14:58
│Comments(0)