こんにちはブログ担当
ヨーコです。
もう12月も一週間過ぎてしまいました

なんでこんなに早く時間が過ぎてしまうんでしょう
歳を重ねるごとに一年がアッという間に終わってしまいます

一日一日を大切にしないといけないと思いながら
何と無く過ごしてしまっています
気持ちを切り替えて時間を有効に使いたいですね

大掃除も寒くなる前に済ませようと毎年思うのですが
最近は秋が短く結局また年末になってしまいました

せめて来年の干支を自分で作ろうと
陶芸センターさんの干支の置物作りのイベントに参加させて頂きました
見本です!
決まった形は無く、自分で作りたい形で作れます。
作業時間は2時間くらい
小学生くらいから大人まで参加していました。
一人2個まで参加料の¥2,500で作る事が出来ました。
追加も出来るようです。
大体の形を決めて土を形成していきます
へたくそで恥ずかしいんですが

これを色付けしていきます
薄い色から順番に塗っていきます

一色塗るごとにドライヤーで乾かすと色移りを防げます
本当に、お見せするのが恥ずかしいのですが
何度やっても成長が見られない私です

自己満足で、やはり自分で作った物は可愛く思えるんですよね

焼き上がりが楽しみです。
普段も、お皿や湯呑、お茶碗など作ることが出来ます
気軽にご利用くださいね

また令和4年1月8日(土)には
「陶器のお雛様作り」のイベントがあります。
興味のある方は
☎054-639-0148までお問い合わせくださいね。
12月20日(月)から
2021 陶芸村の灯りアート展~ようこそ瀬戸谷の杜へ~
を開催いたします。
例年は藤の瀬会館で展示したのですが
今年はオンラインで1年間公開予定だそうです。
【1の付く日はマッサージサービスデー
】
12月11日(土) 21日(火)コースから500円引きです!
【ちょっくらせとや市
】
12月11日(土)12日(日)
日替わりの出店もあります♪旬のお野菜や地元の一品を仕入れてお待ちしております
(ちょっくら営業時:8時~16時※出店は売り切れ次第終了)
【無料シャトルバス
】
12月16日・23日(木)運行
12月11日・18日・25日(土)運行
12月25日(土)が最終運行です!※12月30日(木)は運休です
【ゆらく最終営業日です!!
】
ゆらく、すぎ多、ちょっくら12月30日(木)が今年最後の営業です!
【ゆらく全館休館
】
12月31日(金)~1月1日(土)お休み
【ゆらく・すぎ多営業再開します
】
1月2日(日)から
営業再開します!
1月2日(月)~1月10日(月/祝)
毎日営業します!※振替のお休みなし
みなさまぜひお越しくださいませ
【シャトルバス運行再開
】
1月6日(木)~木・土運行再開です
【ちょっくら営業再開
】
1月8日(土)営業再開します!
【成人の日
】
1月10日(月/祝)は祝日の為、営業します
【振替のため定休日
】
1月11日(火)はお休みです
・
・
・
◆瀬戸谷温泉ゆらく 9時~21時※最終受付20時30分
☎054-639-1126
◆めし処すぎ多ゆらく店 9時~21時※LO20時
(酒類の販売も再開してます!)
◆直売所ちょっくら 8時~16時
☎090-3836-3861
感染症対策には変わらぬご協力をお願いいたします
無料シャトルバス木・土運行
藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
生涯学習センター 10:00 / 無し
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)
帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)
(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)
ゆらくには第二駐車場があります。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。
また農産物直売所ちょっくらを利用される時は
こちらが広くて便利です。
ゆらく周辺の道路には安全の為、
駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>
感染予防の上お越しくださいませ!
ゆらくでお待ちしております
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
14:56
│Comments(0)