こんにちはブログ担当
ヨーコです。
最近は人命に係わる大変な事ばかり.....
新型コロナウイルス・経験した事の無いような大雨・今朝は地震
日本、大丈夫?と思ってしまいます

いつになったら元の平凡な日常が戻って来るのか
先が分からないので不安ばかりの毎日です

入館者も中々、元のような人数には戻らない
大きな声での会話も自粛
イベントも開催できない状況です。
せめて梅雨が明けてくれたらと願うばかりです

本日も時々雨が降って来ます。
ゆらく裏口から外に出ると蝶が雨宿りしていました

久しぶりに真っ黄色の綺麗な蝶に会えて
少し気分も上昇しました✨
そう言えば少し前に「ゆらく」の玄関で
アナグマが中を覗き込んでいたのも
雨宿りに来たのかな

(めちゃかわいかったです)
運が良ければキジやさる

タヌキ・キツネ、アナグマ等
を見掛ける事があります。
私は見た事ないのですが鹿やカモシカも
見た人がいるそうです。
あまり遭遇したくないのはイノシシ
でも「ウリン坊」はメッチャ可愛いそうですよ

農産物直売所ちょっくらでは野菜の苗なども販売しています

一鉢¥500ブルーベリーです。
お買い得ですよ

実も付いてますね!
この他にはトマトの苗なども販売しています。
可愛いサボテンも販売しています。
ほとんど手入れも不要。
いかがでしょうか。
瀬戸谷温泉ゆらくは新しくお食事処に
「すぎ多」さんが入っています。
お食事のみでも大丈夫ですよ。
ただし券売機で「食事のみ」というチケットを出して
こちらは、お金を入れなくても出て来ます。
靴箱の鍵とチケットをフロントにお出しください。
売店のみの方も大丈夫です。
トイレのみの方も大丈夫です。
必ずフロントに声を掛けて下さいね

気になる事や分からない事などスタッフに
お気軽にお声かけ下さいませ

色々な困難を、なんとか乗り越えて行きたいですね

【瀬戸谷温泉ゆらくこれからの予定】
7月13日・20日・27日(月)定休日
7月11日(土)・21日(火)・31日(金) マッサージサービスデー
7月9日・16日・30日の木曜日と
7月11日・18日・25日の土曜日 無料シャトルバス運行
藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
生涯学習センター 10:00 / 無し
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30 / 11:30
帰りのバス 13:25 / 14:30
(帰りのバスの変更は可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません、
※ゆらく第二駐車場が完成しました。
混雑時は、こちらをご利用下さいませ。
ゆらく周辺の道路には安全の為、
駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
12:14
│Comments(0)