こんにちは(´∀`)ブログ担当
ヨーコです。
今朝は久しぶりに、シトシトと静かに雨が降っています

何となく私の梅雨のイメージは今日のように静かに降り続く雨なんですが
最近は雨も風も激しく短時間に降る事が多いように思います


静かに降る雨は時間がゆったりと流れるようで好きなんです、
紫陽花や菖蒲の花をゆっくり鑑賞したり
鎌倉や京都のような神社仏閣をゆっくり、お散歩したり
風情があって落ち着きますよね

こんな日は露天風呂でゆっくりするのもお薦めですよ

今朝の農産物直売所には、美味しそうなプラムが出荷されていました。
綺麗でしょ

何となく果物は皮を剥いて食べると思いがちですが
プラムは特に皮が薄く剥くのは大変ですよね、
実は皮には食物繊維・ポリフェノール・アントシアニンが多く含まれているそうです。
プラム全体ではビタミンA・B1・B2・リン・葉酸・鉄分・カリウム・カルシウムも
多いそうですよ。
特に日本人は他の国に比べて鉄分が取れていないそうです。
鉄分不足は貧血だけでなく体力の低下・集中力の低下・動悸・息切れ・
イライラ・食欲の低下・爪の不調・頭痛などなど......
ビックリなのが
〇妊娠できなくなる
〇皮膚にカビが生える
〇手足をムカデが這っている幻覚が起こる
〇固形物が飲み込めなくなる
〇土を食べたくなる
これは、かなり重症化した場合だそうですが怖いですね。
しっかり鉄分をとるように気をつけたいですね

これを見た時は「待ってました」と思いました。
去年も沢山食べたな~

「夢のコーン」
プチプチしていて、とっても甘いんです。
売り切れててしまうこともありますので、ご了承下さいね。
と~っても美味しいので試して下さいね

このきゅうりは従業員の家で取れたそうです。
何となく、お母さんの上に子供が乗っているみたいで可愛いですよね。
野菜って時々、楽しませてくれますよね。
「カワ(・∀・)イイ!!」
食べるのが可哀想になりますね

*****
これからの予定
7月1日(土)・2日(日)はノーベル試飲会
7月1日(土)・7月11日(火)・7月21日(金)はマッサージサービスデー
7月5日(水)はスタンプ2倍デー
7月12日(水)はレディースデー
7月14日(金)はメンズデー
7月19日(水)・20日(木)はラムネ風呂三周年記念(各日先着250名様)ラムネプレゼント
19日(水)13:00開始・20日(木)9:00開始
(開始の時間より入浴の受付をされた方に限ります)
6月30日・7月28日(金)はお客様感謝デー
6月29日・7月6日・13日・20日・27日(木)と
7月1日・8日・15日・22日・29日(土)は
無料シャトルバス運行日。
藤枝駅南口に 9:30(1便) 11:00(2便)
↓ ↓
駿河台郵便局前 9:45 無し
↓ ↓
生涯学習センター 10:00 無し
↓ ↓
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30 11:30
帰りのバス 13:30 14:30
(帰りのバスの変更は可能ですが1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません、また1時間分の延長料¥100がかかります)
*****
瀬戸谷温泉ゆらくと農産物直売所ちょっくらは皆様のお越しを
心よりお待ち致しております。
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
14:28
│Comments(0)