こんにちは(´∀`)ブログ担当
ヨーコです。
報告が遅くなってしまいましたが
春*里山はくプログラム6番
「THE里山大久保で里山の恵みバーベキュー♪」が開催されました。
場所は大久保キャンプ場のバーベキュー・ハウスです。

椎茸が瀬戸谷で採れた原木露地栽培椎茸だそうですが、
肉厚で美味しかった~


最初に申し込受け付け・材料の用意をして下さった
静岡ジビエ/尾州真珠屋総本舗さんから材料の説明がありました。
「この串はイノシシの〇〇の部位です。」
「このソーセージはニホンジカの〇〇です。」
など教えていただきました。

これで全部ではないんですよ

3人分なんですが女性のみでしたので
焼きそば等は料理しないで、お持ち帰りしました。

特に、このとても大きなお肉(イノシシの前足)
イノシシは、しっかり火を通さないとダメなので
予め、しっかり低音で中まで火を通してくれてあるそうです。
「少し、温めて食べられますよ。」と聞いたのですが
美味しいけど、量が~

この他にもハンバーグを作ってくれてあったりと
中々食べごたえがありました。
タレも辛いものと塩ダレと2種類用意されていました。
飲み物は各自持参(ドライバー以外はアルコールも可)
ということでしたが烏龍茶を用意して下さっていました。

小さな、お子様を連れた方・お友達同士・御夫婦など
大勢の方が参加されていました。
私が参加させて頂いた日は雨降りで、寒い日でしたが
囲われた場所でしたので外よりは暖かかったです。
例年なら、もっと暖かかったんでしょうが
今年は春が遅いですからね

このジビエのバーベキューは
4月22日(土)~6月11日(日)に開催される
「藤枝おんぱく」でも開催されます。
詳しくは順番に紹介させて頂きますが。
パンフレットは瀬戸谷温泉ゆらくにて配布しています。
その他にも藤枝市観光協会・藤枝市役所・藤の瀬会館・
白ふじの里・岡部宿大旅籠柏屋・藤枝市役所岡部総合案内所・
島田駅前観光案内所・川根本町まちづくり観光協会・
焼津市観光協会・丁子屋・
静岡市総合観光案内所・静岡市静岡駅観光案内所・
静岡市清水駅前観光案内所などで配布されていますので、
しっかりとご覧いただき大勢の方にご参加頂けたらと思います<(_ _)>
****
これからの予定
4月5日(水)お食事処リニューアルオープン
4月7日(金)お食事処リニューアルオープン記念マグロの解体ショー
4月11日(火)・4月21日(金)はマッサージサービスデー
4月12日(水)はレディースデー
4月14日(金)はメンズデー
4月19日(水)はスタンプ2倍デー
4月28日(金)はお客様感謝デー
4月6日・13日・20日・27日(木)と
4月8日・15日・22日(土)は
祝日の 無料シャトルバス運行日。
藤枝駅南口に 9:30(1便) 11:00(2便)
↓ ↓
駿河台郵便局前 9:45 無し
↓ ↓
生涯学習センター 10:00 無し
↓ ↓
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30 11:30
帰りのバス 13:30 14:30
(帰りのバスの変更は可能ですが1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません、また1時間分の延長料¥100がかかります)
*****
瀬戸谷温泉ゆらくと農産物直売所ちょっくらは皆様のお越しを
心よりお待ち致しております。
Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at
16:45
│Comments(0)