瀬戸谷温泉ゆらく
静岡県藤枝市本郷にある日帰り温泉施設、瀬戸谷温泉ゆらくが贈るブログです。色々な瀬戸谷の顔を皆さんにお届けします!

お問い合わせはお気軽にどうぞTel.054-639-1126(いいふろ)休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)

瀬戸谷 施設紹介 イベント告知・開催報告 瀬戸谷の店舗・商品 メディア掲載 おすすめ情報 すべての記事 

大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨

こんばんは(´∀`)ブログ担当ヨーコです。

今週の月・火曜日で「大井川水系名湯倶楽部」

として一緒に活動させて頂いている。

寸又峡温泉♨』に行って来ました。

勿論、「夢の吊り橋」も見に行きました。


大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨

この様な写真、一度は見た事無いですか?

ダム湖の上を吊り橋で渡るのですが迫力満点

そして水の色は、とても綺麗で178

一目見てみたいな~と思っていたので((o(´∀`)o))ワクワク

ところが今だけダムの工事をしていて放水してしまっている為



大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨

普段は見られない風景だそうです。

いつもは最初の写真の様に一面水に覆われているのですが

通常の川の流れがはっきりと判りますface08

とてもレアな風景だと聞きましたが

(見たかったな~写真と同じ風景!)

などと考えながら夢の吊り橋を渡りました。

平日は渡った後、橋をもう一度渡って戻って来れるようですが

混雑時は一方通行です。

渡った後は長い階段を登る事になりますので

橋は渡らず奥にある飛龍橋から見て楽しむ事を

お薦めしているようです。


大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨

これが現在の「夢の吊り橋」です。

いつもは色が変わっている場所まで水が満たされているんですね。

渡った後の階段も少しづつ休憩しながら風景を楽しみながら

ゆっくり登れば大丈夫だと思いますが、

私達は一気に登ったので、へとへとface24

余裕を持って登ることをお薦めします。

晴れていた天気も雨となり雹(ひょう)まで降ってきてしまいましたemoji20

寒~い!

この付近にはカモシカが見られる時もあるそうです。

行きも帰りも、あたりをキョロキョロしたのですが

見つけることは出来ませんでした(残念)

また道の横をず~と黒い筒が通っています。

「なんだろうね?」と皆で話していたのですが

後でわかったんですが、この中を源泉が流れていたんです。

(写真撮れば良かった~face10

源泉は温泉地よりも4Km程上から流れてくるそうです。

そして、それを各温泉に分けているそうです。

大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨

翠紅苑」さんに到着した時はホッとしました。

「あ~寒かった~face16

お昼は《ダムカレー》です。

あいにく写真のバッテリーが無くなり写真が撮れなかったのですが

猪と鹿肉が入ったカレーでご飯の上には橋をイメージした

ハシゴのように形をくり抜いた食パンが乗っていました。

美味しかった~face23

長くなりましたので続きは明日、ご報告させて頂きます。

****
これからの予定

2月15日(水)スタンプ2倍デー

2月11日(土)・2月21日(火)マッサージサービスデー

2月10日(金)メンズデー

2月11日(土)・12日(日)ノーベル試飲会開催

2月14日(火)バレンタインデー(男性にチョコっとプレゼント)

2月24日(金)お客様感謝デー

2月9日・16日・23日(木)18日・25日(土)は

日の  無料シャトルバス運行

藤枝駅南口に      9:30(1便)           11:00(2便)
             ↓         ↓
駿河台郵便局前       9:45           無し
             ↓         ↓
生涯学習センター      10:00            無し
             ↓         ↓
瀬戸谷温泉ゆらく      10:30           11:30

帰りのバス       13:30       14:30

(帰りのバスの変更は可能ですが1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
     生涯学習センターには行けません、また1時間分の延長料¥100がかかります)

3月12日(日は藤枝マラソン開催の為、
「ゆらく」営業開始時間11:00になります。
8:30~11:30まで通行止めです)

*****

瀬戸谷温泉ゆらくと農産物直売所ちょっくらは皆様のお越しを

心よりお待ち致しております。



同じカテゴリー(瀬戸谷)の記事
6月の予定
6月の予定(2025-05-21 19:40)

新年度が始まります
新年度が始まります(2025-03-20 17:05)

Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 20:09Comments(0)

この記事へコメントを書く
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
毎週月曜日が定休日です。月曜日が祝日の場合は翌平日がお休みです。
瀬戸谷の立ち寄りスポット

レストランせとやっこ

大自然の中にあるお母さんレストラン。釜めし、金山時、味噌などが名物。

大久保グラススキー場・キャンプ場

四季を通じて遊べる芝のスキー場と、初心者も安心して利用できるキャンプ場。

藤枝市陶芸センター

気軽に陶芸体験が楽しめる施設。陶芸教室や出張教室等も開催。

プロフィール
瀬戸谷温泉ゆらく
瀬戸谷温泉ゆらく
【営業or広報orブログ担当】ヨーコ(女性)
【出身地】藤枝市
【趣味】ディズニーリゾートへ遊びに行くこと♪園芸
【特技】車の運転
【好きな食べ物・呑み物】スイーツ・お酒
【好きな動物】猫
過去のブログ記事「ゆらく日記」はこちら
ゆらくキャラクター「ゆらぼ~」

営業案内 | お食事 | リラクゼーション | イベント | お知らせ | よくあるご質問 | プライバシーポリシー

削除
大井川水系名湯倶楽部.....寸又峡温泉♨
    コメント(0)