瀬戸谷温泉ゆらく
静岡県藤枝市本郷にある日帰り温泉施設、瀬戸谷温泉ゆらくが贈るブログです。色々な瀬戸谷の顔を皆さんにお届けします!

お問い合わせはお気軽にどうぞTel.054-639-1126(いいふろ)休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)

藤枝市のイベント、観光情報

わくわく温泉スタンプラリー♪




こんにちは

ゆらくのアオキですface01

わくわく温泉スタンプラリー」開催中ですicon12





~概要~

①ガイド本とスタンプ帳をセット(330円)で購入しよう

②ガイド本の参加施設リストを確認しよう

③ルートを考えて効率よくスタンプをGETしよう

④486日間かけて湯ったりわくわく温泉巡りをお楽しみください

⑤参加者に嬉しい特典も!
・入浴割引券4枚
・30湯達成で「わくわく入浴パスポート」プレゼント
・42湯達成で「ペア入浴券」などがもれなく当たる

⑥60湯達成で「しずおか温泉大御所」の称号GET

【開催期間:2021年11月26日~2023年3月31日】


合計60種類のスタンプを集めると「しずおか温泉名人」として認定されます
認定を受けた名人には、認定証と参加施設のスタンプが全てプリントされたオリジナル記念手ぬぐいを進呈
その他に、温泉協会のホームページやSNSに名人登録を行います
詳しくはガイド本を見てくださいねface02


※名湯御朱印巡り(開催中)とシールラリーゆらん(終了済み)とは別の企画です!
※御朱印シールとスタンプは一回のご入浴でまとめて貰えます
その際は台帳とスタンプ手帳を必ず持参してください!






開催、参加に至った経緯も一部お伝えします

(ガイドブックを読んでみてくださいね)

7月に起きた土砂災害により、多くの方が被災し

伊豆山地区のたくさんの温泉も休業を余儀なくされました

復興の手助けとしての意味合いもあり

「わくわく温泉スタンプラリー」を企画していただきました

静岡をめぐり、温泉地がまた盛り上がるようにぜひ奮ってご参加ください

被災や、コロナウイルスの影響などでお休みをいただいている施設も想定されます

事前に確認の上お越しくださいませ

最後に、被災されたみなさまにおかれましては、心よりお見舞い申し上げます




Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 14:31Comments(0)

オリジナルの干支を作って新年を迎えましょう!

こんにちはブログ担当ヨーコです。

風は少し強めですが晴れて過ごしやすいですemoji16

11月に入り新しい手帳やカレンダーが店頭に並んでいるのを見ると

また年越しか~face07少し憂鬱......

また歳取ってしまうface12(誕生日がお正月なのでface20

なんて暗くなっていられませんね。

お子様には楽しい時ですものね。

来年は玄関に手作りの干支の置物を飾ってみませんかemoji03



来年は寅年(私は直ぐティガーだと思ってしまいましたが)

それぞれ思い浮かぶトラは色々だと思います175

写真のように可愛い愛嬌のあるトラ

しっかりトラと思える物

力強いトラ、厳かな雰囲気のトラ

思い思いのトラを作ってみませんか?

上手でなくても良いんですface22



毎年、作っている方もいるかもしれませんね

たとえトラに見えなくても自分で作れば愛着も沸きます。

こんな風に作りたいとイメージさせて

イラストを描いてくれば先生が色々アドバイスしてくれます。

心配しなくても陶芸センターの方達は

みんな親切で優しいです。

安心して、お気軽にお越し下さいねface22





陶芸センターは窓ガラスもすっかりクリスマス187

なんかウキウキしますね!

とき:12月5日(日)
   午前9:30~11:30
   午後1:30~3:30

定員:各15名(申込順)

参加料:¥2,500

持ち物:手拭きタオル(汚れてよい服装で)

申し込み:12月3日(金)までに電話で陶芸センターへ

☎054-639-0148

私も参加させて頂きます。

みなさまも、ご参加下さいねface22

オクシズ・大井川水系名湯御朱印巡りですが

口坂本温泉浴場は源泉取水施設の定期工事の為

11月24日(木)~12月10日(金)まで休業いたします。

他の施設をご利用の場合も臨時休館等の情報を

ホームページや電話で確認する事ををお勧めいたします<(_ _)>


◆瀬戸谷温泉ゆらく 9時~21時※最終受付20時30分
  ☎054-639-1126

◆めし処すぎ多ゆらく店 9時~21時※LO20時
 (酒類の販売も再開してます!)

◆直売所ちょっくら  8時~16時
  ☎090-3836-3861


【瀬戸谷温泉ゆらくこれからの予定】

11月15日
22日・29日(月)定休日


11月21日(日)
マッサージサービスデー

11月18日・25日(木)
11月13日・20日・27日(土)
無料シャトルバス運行

藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
                    
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
                   
生涯学習センター 10:00 / 無し
                   
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)

帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)

(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)

ゆらくには第二駐車場があります。

混雑時は、こちらをご利用下さいませ。

また農産物直売所ちょっくらを利用される時は

こちらが広くて便利です。

ゆらく周辺の道路には安全の為、

駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>

Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 14:29Comments(0)

気分はクリスマス!

こんにちはブログ担当ヨーコです。

少し秋らしい日が続いていますface02

暑すぎ寒すぎ、どちらも苦手です(わがままですねface14

春と秋が最近は短いので、こんなに過ごしやすいと

なんで今日、仕事してるんだろ?遊びに行きた~いface12

なんて思ってしまいますよねface07icon10

特に新型コロナウイルスが少し落ち着いているので

ゆらくでも久しぶりに、ご来館されるお客様が増えていますicon12

ですがウキウキし過ぎて

感染拡大防止への対策を忘れてしまっては困りますface08

マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンス

いつも意識したいものですねface17




ゆらくでは今月に入ってからデコパージュの作品が展示されています178

デコパージュとは自分の好きな紙(紙ナプキン位薄いもの)

を切って好きな物に移し貼る技法の事です。




このように無地のマスクケースに好きな絵を張り付けて

世界に一つしかないオリジナルのケースが作れます。

こちらの作品も可愛いですよねface22

デコパージュ専用液・デコパージュ仕上げ液が必要で

主には手芸屋さんで購入できますが

今は人気が出て100均でも売っているそうですface08




こちらは、お皿に貼っているようですね。

メッチャ可愛い~175

これは上級者の作品なので初心者は

100均で購入出来る紙ナプキンがおススメだそうです。

紙なら何でも良いそうですが厚みがあると薄くする作業が必要だそうです

お手軽に直ぐ使えそうなのがスマホケース

自分の好みで自分だけのケース作ってみても良いかもしれませんねemoji03




クリスマスリースも幾つか飾られています




拡大してみましたがわかりますか?

パスタにデコパージュして、それをリースにしているんですface16

こんな事も出来てしまうんですね~emoji02




私は個人的にこちらが大好きですface23

とても素敵な作品ばかりです

気分だけでもクリスマスのウキウキ感が感じられそうですよ

ぜひご覧下さいねface22

展示は今月末迄ですemoji08

オクシズ・大井川水系名湯御朱印巡りも大分終盤を迎えております。

特に道路が凍結する時がこれからの季節ありますので

お気をつけてご参加下さいねface15

◆瀬戸谷温泉ゆらく 9時~21時※最終受付20時30分
  ☎054-639-1126

◆めし処すぎ多ゆらく店 9時~21時※LO20時
 (酒類の販売も再開してます!)

◆直売所ちょっくら  8時~16時
  ☎090-3836-3861


【瀬戸谷温泉ゆらくこれからの予定】

11月15日
22日・29日(月)定休日


11月11日(木)・21日(日)
マッサージサービスデー

11月11日・18日・25日(木)
11月13日・20日・27日(土)
無料シャトルバス運行

藤枝駅南口に 9:30(1便) / 11:00(2便)
                    
駿河台郵便局前 9:45 / 無し
                   
生涯学習センター 10:00 / 無し
                   
瀬戸谷温泉ゆらく 10:30(1便) / 11:30(2便)

帰りのバス 13:25(1便) / 14:30(2便)

(帰りのバスの変更
1便を2便に又は2便を1便には可能ですが
1便の方が2便に変更した場合は駿河台郵便局前と
生涯学習センターには行けません)

ゆらくには第二駐車場があります。

混雑時は、こちらをご利用下さいませ。

また農産物直売所ちょっくらを利用される時は

こちらが広くて便利です。

ゆらく周辺の道路には安全の為、

駐車されませんよう、お願い致します<(_ _)>

Posted by 瀬戸谷温泉ゆらく at 13:02Comments(0)

毎週月曜日が定休日です。月曜日が祝日の場合は翌平日がお休みです。
瀬戸谷の立ち寄りスポット

レストランせとやっこ

大自然の中にあるお母さんレストラン。釜めし、金山時、味噌などが名物。

大久保グラススキー場・キャンプ場

四季を通じて遊べる芝のスキー場と、初心者も安心して利用できるキャンプ場。

藤枝市陶芸センター

気軽に陶芸体験が楽しめる施設。陶芸教室や出張教室等も開催。

プロフィール
瀬戸谷温泉ゆらく
瀬戸谷温泉ゆらく
【営業or広報orブログ担当】ヨーコ(女性)
【出身地】藤枝市
【趣味】ディズニーリゾートへ遊びに行くこと♪園芸
【特技】車の運転
【好きな食べ物・呑み物】スイーツ・お酒
【好きな動物】猫
過去のブログ記事「ゆらく日記」はこちら
ゆらくキャラクター「ゆらぼ~」

営業案内 | お食事 | リラクゼーション | イベント | お知らせ | よくあるご質問 | プライバシーポリシー